WordPressでブログを始めました。

改めまして、おはこんばんにちは。
Vel(ヴェル)と申します。
今後ともよろしくお願いいたします。
初投稿で何を書けばわからない….
昨日ブログを始めようと思い立ち、見切り発車で始めたためにネタがない…
よって、ブログを始めた報告がてら始めた経緯を紹介できたらと思います。
ブログを始めた経緯
同じ日常を繰り返すのが嫌になった。また、お金が欲しかったからです。
現在、私は会社員として働いています。平日に会社に出勤し、夕方に帰宅。家ではご飯とお風呂で一日が終了する事を繰り返しているのが現状です。 1ヵ月働いて稼いだお金も家賃・水道光熱費・通信費で消え、貯金する余裕があまりない。
そこで、考えました。
- 会社員として働きながら、ブログで副業
- 副業で得た金銭は貯金or私生活の向上
- ブログで生活していけるまで成長させる
- 会社を退職
その考えは甘いと思う方は多くいるとは思います。見切り発車で始めたので考えが浅いとは思っています。
ですが、会社員として働くのが辛い・遊ぶ時間お金が欲しい・今後に不安が…と思っている方に当ブログを読んでいただき、少しでも参考になればと思いはじめました。
ブログ運営について
当ブログの方向性は現時点で決まっていません。
大雑把ですが、20代男性会社員による生活・趣味などの生活を基本としたジャンルで進めていきたいと考えています。
生活では、私が行っている節約術やダイエット、1ヵ月の出費などの統計などを皆さんに発信していきます。
趣味の分野では、スマホゲーム・テニス・写真・旅行・登山など語れることは少ないですが発信していく予定です。

スマホゲはFGOとモンスト
テニスはHEAD(GRAVITY MP)を使っているよ
筆者の現状でのスキル
結論からです。
現時点では、ド素人です。
今まで生きていた中でブログなどの長い文章を書いたことはありません。文章を書くのが好きというわけでもありません。PC関係のスキルは一つも持っていません。人一倍に語れる知識はありません。面白い人物だとも思いません。

正直、こんなつまらない自分でも
こうして初投稿まで出来ました。
先駆者の方々が簡単に始められるよう解説しているから
参考にすると良いよ!
会社員がブログに使える時間
多くても2時間が限界だと思います。
平日は起床06:30 就寝00:00を目安にしています。出社が8時前のため時間がありません。仕事が終わる時間は日によって変わりますので、家に帰れるのは18時から19時あたりです。
夕飯の準備・風呂・洗濯などの家事で1時間から2時間
残り3時間を全てブログに使うのは難しいので、恐らく多くて2時間が限界。
「ブログ 初心者」などで検索すると以下のように書かれていることが多い
- 1日1記事書く
- 最低2000文字~3000文字
正直、無理
文章1000文字書くのに2時間近くかかるのに2000文字から3000文字は難しい。
最初から無理だと割り切って、自分のペースで進めていこうと思います。
最後に…!
何一つスキルを持たないド素人がブログを始めました。
一日にブログに費やせる時間は多くて2時間。
ブログの始め方がわからない方は「ブログ 初心者 始め方」で検索し、一番上に出てきたサイトを参考にすると良い。
最初は何も考えずブログを開設! その後いろいろと勉強しよう。
次回の投稿テーマは決まっていないが、気ままに更新していきます。アドバイス等何かありましたらコメントを頂けたらと思います。Twitterもやっていますので見ていただけたら幸いです。
では、次回もよろしくお願いします。 お疲れさまでした。